このサイトはAWSのEC2+RDSで作っています。
今年の5月から、東京リージョンにてAWS Certificate Manager(ACM)が使えるようになったとのことで、念願のSSL対応を入れてみました。
Google検索(AWS ACM ELB)
こんな感じで検索して、SSL証明書まで問題なく設定できたのですが、Wordpressが表示されませんでした。
その後、アパッチのリダイレクト設定をしましたが、中途半端に表示されるものの、頻繁に「複数のリダイレクト」が発生してしまいました。
私がはまったポイントはWordPressの常時SSL化の設定が不足していたことです。
wp-config.phpに以下を記述して、無事、通常サイトも管理画面もSSL化できました。
if (isset($_SERVER[‘HTTP_X_FORWARDED_PROTO’]) && $_SERVER[‘HTTP_X_FORWARDED_PROTO’] == ‘https’)
$_SERVER[‘HTTPS’] = ‘on’;
それにしても無料でSSLが使えてしまうAWSはすごいサービスです。